2020-08-08

給油

31,155 km
走行距離:520 km
給油量:54.04L
燃料消費率: 9.62 km/L
平均燃費: 9.25 km/L

2020-07-18

車検完了

31,067km
自分の手元にきてから3度目の車検。
自賠責、重量税、印紙代など47,350円。
車検点検整備、検査料、オイル類とエレメント交換費用で62,777円。
合計110,127円。
特に異常なし。今回も優秀。

2020-05-03

給油

30,635 km
走行距離:474 km
給油量:55.24L
燃料消費率: 8.55 km/L
平均燃費: 9.24 km/L

2019-12-01

給油

30,163 km
走行距離:515 km
給油量:54.07L
燃料消費率: 9.52 km/L
平均燃費: 9.24 km/L

2019-11-24

ドア内張の張り直し

30,115km
147のドアの内張の弛み、剥がれはお約束らしく、我が家の147もこの1年でかなり弛んできた。
剥がれた生地は縮んでいるので、元の生地は捨てて新しい生地で張り直しするのが普通らしい。
ただ、我が家の147はCollezioneという内外装特別仕様なので、できれば色味は変えたくない。
ネットでしばらく探し続けていると、元の生地で張り直しをした147の施工例を紹介していたショップを発見。
早速連絡をとって、10月22日に事前の打ち合わせ。
元生地張り直しの場合、ヒートガンで生地を延ばしながら作業はするものの、生地が足らずに折り込みができなくなることもあるとのこと。
その旨了承でドア4枚全て依頼。11月4日に入庫して、施工期間は10日程度の予定。
依頼して数日後、ショップから連絡が入る。
想定以上に生地が縮んでいたので納期延長の相談と、特に縮みが酷い右リヤは、このまま作業を続けると、生地に穴が開く可能性が高いが、続行するか?というもの。
延長は仕方がない。右リヤの件も、穴あき承知で続行。
11月24日に無事納車。
右リヤはやはり小さな穴があいた。また、細かいところを見れば生地が足りなかったり、接着の関係で表面がデコボコになっている。
まぁ、それでも拭き掃除するのが怖いぐらいの弛みや剥がれの恐れが無くなったので、仕上がりには満足。




2019-09-08

給油

29,648 km
走行距離:449 km
給油量:53.00L
燃料消費率: 8.47 km/L
平均燃費: 9.26 km/L

2019-06-01

給油

29,199 km
走行距離:574 km
給油量:55.74L
燃料消費率:10.30 km/L
平均燃費: 9.30 km/L