2015-09-05

オイル交換

21,560km
銘柄:Mobile 1 0W-40
購入量:4L
費用:7,344円

2015-07-19

給油

21,545 km

走行距離:486 km
給油量:55.88 L
燃料消費率: 8.70 km/L
平均燃費: 9.06 km/L

2015-05-17

給油

21,059 km

走行距離:313 km
給油量:39.90 L
燃料消費率: 7.84 km/L
平均燃費: 9.16 km/L

2015-03-29

給油

20,746 km
走行距離:521 km
給油量:56.40 L
燃料消費率: 9.24 km/L
平均燃費: 9.49 km/L

2014-12-21

給油

20,225 km
走行距離:434 km
給油量:53.01 L
燃料消費率: 8.19 km/L
平均燃費: 9.64 km/L

2014-10-05

給油

19,791 km
走行距離:576 km
給油量:52.0 L
燃料消費率:11.08 km/L
平均燃費:11.08 km/L

カーステレオ周りのこと(AUX増設失敗&アンテナ可倒アダプタ取り外し)

19,768km
いつもクルマの中ではInterFMを聞いているのだけど,この局,広域放送の割に受信できるエリアが狭くて,自宅では室内アンテナでは受信できず,Alfettaではビルの陰などにはいると少しノイズが入る.
そして147はさらに状況が悪く,かなり開けたところでないと,ブチブチと切れてしまい聞くに堪えないレベル.
以前乗っていたLuteciaもAlfettaと比べるとFMの入りが悪く,最近の欧州車の純正ヘッド+ルーフアンテナはこんなもんかな?とあきらめ,147はiPodの接続を考えることにした.

あれこれ調べてみると,CDチェンジャーポートから取り出すのが楽そうだ.
ISOのコネクタはばら売りしている店がみつからず.でも完成品がいくつかのショップやネットオークションで売られていた.
リムーバーとセットなので完成品を買った方が安いかもしれない.ということで,ネットオークションで2,500円,送料160円で入手.
実は購入前,販売店の一つ,アルフィスタ・インターナショナーレの商品説明には,ある操作をして「CHANGER」と表示されるモデルである必要が書かれていたのだが,あまり気にしないで購入してしまった.結局,ウチの147は対象外のモデルのヘッドユニットだったようで,ケーブルを装着してもソースが切り替わらず,使うことができなかった.

さて,どうしたものか,FMトランスミッターかな?でもFM感度の悪いクルマにトランスミッターはストレス溜まりそうだなぁなんて考えていて,ふと,可倒アンテナのアダプタを外したら,どのぐらい感度が上がるのだろう?ということで取り外してみた.
すると自宅車庫では入らなかったInterFMがかなり明瞭に受信できるようになった.
このクルマ,初めからディーラーオプションの可倒アダプタが装着されていた.
確かに立体駐車場やカバーをかけるときにイチイチアンテナを取り外さなくても良いというメリットはあるのだけれど,まぁ,それも大した手間ではないので,この状態で良しとする.